アトールテラス鴨川のスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房の古川がお送り致します。
先日、「盛り付けの発想と組み立て」という本を読みました。
すごく勉強になることばかり書いてあったのですが今日はその中から少し紹介したいと思います。
まず考えることは料理を食べていただく人の目的、環境を把握することです。
1.どのような人が食べるのか
2.いつ食べるのか(季節)
3.どのような場所で食べるのか
4.どのような食べ物か(時間)
5.目的は何か
6.料理を提供するスタイルは何か
以上の6項目に分けて見るとどんな料理が適しているか見えてくるようです。
その他にもお皿から受けるイメージもたくさんあり、例えば丸皿は独立感、温かみだったり、角皿には安定感、落ち着き、冷静などの見え方があります。
丸皿の中でもサイズ感やリムの幅、横から見た時のお皿の高さなどそれぞれ見え方が違ってくるのでとても面白いなと思いました。
そして、料理を置く位置によっても人に与える印象は様々で、例えば左下に何かを盛りつけるとしたら、落ち着いた沈んだイメージがありますが、なにかここから動き出すようなパワーのある一品に仕上がります。
まだまだポイントはあるのですが本日はここまでにしたいと思います。
私もまだまだ勉強中なので、これからもたくさん料理について知って行きたいです!
本日もお読みいただきありがとうございました!
京都市の結婚式場・ゲストハウス
アトールテラス鴨川